対談
お待たせしました
この管長侍者日記に、岸田奈美さんと対談したことを記したものですから、その対談がYouTubeでいつ公開されるのかと、何度か聞かれました。
お待たせしました、公開させていただきます。
其の一は、岸田奈美さんのこれまでの人生の歩みから始まります。
まだ二十九歳なのですが、私などには及ばぬ人生経験を積んでこられています。
中学生の時に、お父さまを心筋梗塞で亡くされた悲しみ、
しかもお父さまが倒れる前に、口げんかをして、最後にお父さまに言ったことばが、「死んでしまえ」だったこと、
更に高校生の時にお母さまが、倒れて下半身麻痺となってしまうこと。
成功率二十%という手術をするかしないかの判断をまだ十六歳の岸田さんがなさるのです。
どうにか、お母さまは助かったのですが、なんと歩けない体になっていました。
それでも、毎日高校の帰りにお見舞いに来る奈美さんには、明るく振る舞ってくれていたのですが、
ある日のこと、病室に携帯電話を忘れていたことを思い出して、病室に戻り入ろうとした時、
そこには、今まで見たこともなかった母の姿がありました、
それは……
淡々と語られる岸田奈美さんですが、聞いていて涙が誘われます。
是非ご覧ください。
横田南嶺