2020.08.04 今日の出来事 梅干し 長かった梅雨が終わって、ようやく梅を干すことができました。 毎年、わずかですが、自分で梅干しを漬けるようにしています。 たくあん漬けと梅干しを漬けるのは、禅僧の基本であると思って、今も必ず自分で行っています。 梅は、円覚寺境内の梅を、僧堂の雲水達が取って、その一部をいただいて自分で漬けているものです。 例年ですと七月の下旬には干すのですが、今年は八月になってしまいました。 長かった梅雨だけに、天日に干す梅を見ていると、喜びが湧いてきます。 横田南嶺 梅干し 前の記事 次の記事