一口法話
【一口法話:ライブ配信】第五十一回 食を調える
新型コロナウイルスも長く続いています。
ただの風邪と同じだという方もいれば、やはり慎重にすべきだという方もいて、新たな分断が生まれているようにも感じます。
いずれにしても、大事なのは個々の免疫であります。
これは変わることはありません。
各自の免疫を高めておくには、心をよい状態にしておくことです。
それには、食事を調え、睡眠を調え、体を調え、呼吸を調えることです。
それによって、心が調えられるのであります。
一番のおおもとは、なんといっても毎日の食事であります。
何を食べるかということも大切でありますが、どう食べるかということも重要であります。
禅宗の食事の作法を紹介しながら、毎回の食事をどのような気持ちでいただくかについて、お話します。
禅寺の作法というと難しい規則があるのですが、そういうことよりも食事五観文をもとにしてどんな気持ちでいただくかについて話をします。
少しでも毎回の食事のときに取り入れていただくと、より一層おいしく感謝していただくことができて、穏やかな心になることができます。
きっと免疫も高まると思うのであります。
横田南嶺
■詳細情報
日時 | 2月5日(土) 午後3:00~ |
URL | https://youtu.be/Oxo-QAFVyvY |
参加方法 | 当日、配信時間までにスマートフォン、パソコンより上記URLにアクセスください。 |
その他 | 変更等がありましたら、ホームページの「管長侍者日記」にてご連絡いたします。 |