対談
【お寺で対談】第四回 其の一
今回は横浜市釜利谷の地で500年以上続く永島農園の永島太一郎さんにお越しいただきました。
外資銀行やベンチャー企業など農家とは違う世界で活躍されていた永島さんですが、結婚を機に奥様の家業を継ぐために農業の世界に入りました。
全く違う文化のなか、知らないことだらけの日々に悪戦苦闘しながら、ご自身が感動した「農業の楽しさ、農作物の美味しさ」を多くの方に知ってもらうため、躍進されています。
そんななか試行錯誤のすえに美味しさと品質にこだわった「おひさまシイタケ」、「黒宝きくらげ」を栽培されています。
何も知らない農業の世界へ、おひさまシイタケ・黒宝きくらげの美味しさ、農家に婿入りしての生活、コロナ禍でのチャレンジの反響、菌についてなどお話しいただきました。
其の一では、
「何も知らない、農業の世界へ」
「戦後、お花販売の開拓」
などにつきましての対談となっております。
お手すきの際にご覧くださいませ。