管長 新刊本「人生を照らす禅の言葉」 先行予約
致知出版社の「人間力メルマガ」 2016.8.19にて
横田南嶺管長の新刊本の記事が紹介されましたので転載致します。↓
────────[今週の一冊]─────
円覚寺派管長が説く禅の極意、人生の極意
「人生を照らす禅の言葉」
横田南嶺・著
【ただいまアマゾンで先行予約受付中】
───────────────────
円覚寺派管長・横田南嶺氏による月刊『致知』の人気連載「禅語に学ぶ」。
皆様から単行本化を望むお声をたくさんいただき、このたび一冊の本となりました。
本書では、四十年以上禅の教えに触れてきた氏が「日日是れ好日」や「一日作さざれば一日食らわず」
といった二十八の禅語を丁寧に解説。本書のために、新たな書き下ろしの原稿も二篇加えていただきました。
尊敬する松原泰道師とのエピソードや坂村真民師の詩を交えながら「本当の自分とは」「何のために生まれてきたのか」
といった普遍的なテーマが、分かりやすい言葉で綴られています。
さらに横田管長は、「禅語を読むに当たっての心得」も特別に書き下ろしてくださっています。
教えを単なる知識に終わらせないための秘訣は「音読」と「立腰」。特に立腰については
森信三師の言葉を引き、実践方法からその効能まで詳しく示しています。
それぞれの人生において禅語から何を学び、いかに生かすか。
古来、多くの人々が心の支えとしてきた教えを現代に繋ぐ本書は、人生を照らす燈火と
なってくれることでしょう。
====
目次
====
序にかえて ―かすがいの話―
禅語を読むにあたって ―腰骨を立てよう―
第一章 自然に学ぶ
第二章 道を求める
第三章 いかに生きるか
第四章 一念に生きる
第五章 いのちを輝かす
あとがき
───────────────────
円覚寺派管長が説く禅の極意、人生の極意
「人生を照らす禅の言葉」
横田南嶺・著
【ただいまアマゾンで先行予約受付中】
定価=本体1500円+税
致知出版社 〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-24-9
電話 03-3796-2111 FAX 03-3796-2107