バスのなかで
横田南嶺管長は岡山・松山巡礼の旅を終え昨晩、無事に円覚寺に帰山されました。
今回の旅主な目的は、坂村真民記念館に掲げられた、この横田管長揮毫の額を直に
拝見することでした。
この額の説明書きです。こうしたおかげで今回の訪問が実現しました。
重信川河原にて。今回訪問した黒住教と坂村真民先生に共通していることは、朝日を拝むこと
でした。真民先生はこの重信川の河原で山並みに浮かんでくる朝日を毎日拝まれました。
拝むだけでなく、深呼吸をして陽気を吸い込んで生きる力を得るというのも不思議な共通点
でした。
さて、明後日は日曜説教会です。普段、第4日曜日の説教会は、毎回毎回違う布教師の和尚様の法話
ですが、今回は横田南嶺管長がお話をされます。
9:00~10:00 法話 於 大方丈
10:00~11:00 坐禅 於 大方丈
また、今回は特別に延命十句観音経の写経会も行われます。
10:00~12:00 写経 於 大書院
どなたでも自由にご参加することができます。日曜日はぜひ円覚寺に
お越しください。心よりお待ちしております。