今日の言葉
一事なすことなく二十年
お盆になりまして、
住職を務めている黄梅院にて
お盆の行事を勤めています。
はやいもので、先代の足立前管長から
黄梅院を引き継いで二十年になります。
二十年、住職とはいえ、
私の場合、僧堂師家を勤めるために
名義上住職となったようなもので
黄梅院には一日も寝泊まりすることもなく
一事なすこともなく過ごしてきました。
ただいま私は
臨済宗円覚寺派管長
円覚寺僧堂師家
塔頭 黄梅院住職
東京 龍雲院兼務住職
京都 花園大学総長
などの仕事を勤めています。
やむをえず引き受けているうちに
随分たくさんの仕事をしています。
幸にも、よき弟子達に恵まれましたので
そのおかげでこれだけのつとめをこなしています。
元気なつもりではいますが
だんだんと無理をしているなと
感じています。
黄梅院の住職が二十年を迎えたことを機に
後進にゆずれるものは譲ってゆこうと
考えるこの頃であります。
横田南嶺