icon_arrow-r_01 icon_tryangle icon_search icon_tell icon_download icon_new-window icon_mail icon_p icon_facebook icon_twitter icon_instagram icon__youtube

臨済宗大本山 円覚寺

臨済宗大本山 円覚寺

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ 2025.05.16 更新
  • 法話会・坐禅会・
    写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • 円覚寺売店
  • 弁天茶屋
    (休業中)
  • お知らせ
  • Q&A
  • リンク

© 2019 ENGAKUJI
ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ

2019.08.08
今日の言葉

こだま通信

七月の日曜説教に、四国の愛媛県からお見え下さっている方がいました。

森信三先生の教えを学ぶ会でご縁をいただいている方です。
今までに何度も円覚寺にお越しいただいています。

その方は、毎月「こだま通信」と題した葉書を出されています。
私も毎月送っていただいて楽しみに拝読しています。

本日送られてきた「こだま通信」には七月の日曜説教の内容がまとめられていました。

葉書の上半分という、実に小さな空間に私の話をよくまとめられていてその文章力に感服しました。

日曜説教には、遠近問わず実に熱心な方々が聞きに来られています。
有り難い限りであります。

横田南嶺

こだま通信

前の記事
次の記事

カテゴリー

  • 管長侍者日記(2546)
  • 回覧板 (おしらせ)(72)
  • ビデオ法話(216)
  • 居士林だより(2444)
臨済宗大本山 円覚寺

〒247-0062 鎌倉市山ノ内409  
TEL:0467-22-0478

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ
    • 管長侍者日記
    • ビデオ法話
    • 回覧板 (おしらせ)
  • 法話会・坐禅会・写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • お知らせ
  • リンク
  • 円覚寺売店
  • 弁天茶屋(休業中)
  • Q&A
  • お問い合わせ