icon_arrow-r_01 icon_tryangle icon_search icon_tell icon_download icon_new-window icon_mail icon_p icon_facebook icon_twitter icon_instagram icon__youtube

臨済宗大本山 円覚寺

臨済宗大本山 円覚寺

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ 2025.05.10 更新
  • 法話会・坐禅会・
    写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • 円覚寺売店
  • 弁天茶屋
    (休業中)
  • お知らせ
  • Q&A
  • リンク

© 2019 ENGAKUJI
ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ

2022.10.30
お知らせ

【国宝:解説動画】舎利殿における禅宗様を巡る旅

円覚寺の舎利殿にはお釈迦様のご遺骨(仏舎利)の右の奥歯をお祀りしております。
この舎利殿には最古の禅宗様が様々な箇所に施され、建築物として貴重であるとのことから国宝に指定されております。

この度、佐々木閑先生の奥様で建築学者の佐々木日嘉里先生にこの舎利殿につきまして、隅から隅までご解説いただきました。
舎利殿の外側・内側と様々な禅宗様の特徴を一つ一つご丁寧にお話いただいております。
是非、ご覧くださいませ。


 
また、円覚寺では「2022年11月3日(木) ~ 5日(土)」の3日間、
・国宝舎利殿の特別一般公開
・寺宝の一部を展示する宝物風入
・功徳林:法話と坐禅の会 (50名限定)
を開催いたします。

詳細につきましてはこちらのWebサイトをご覧ください。
https://www.engakuji.or.jp/news/35674/

皆さまのご来山を心よりお待ちしております。

【国宝:解説動画】舎利殿における禅宗様を巡る旅

前の記事
次の記事

カテゴリー

  • 般若心経(5)
  • そうだ、老師に聞いてみよう!(3)
  • 講演会(1)
  • 一口法話(52)
  • 盤珪録(17)
  • 初めての坐禅(4)
  • 夏期講座(4)
  • 対談(48)
  • 禅とこころ(3)
  • 十牛図(5)
  • 法話(3)
  • 無門関(1)
  • 日曜説教(51)
  • 花園大学(12)
臨済宗大本山 円覚寺

〒247-0062 鎌倉市山ノ内409  
TEL:0467-22-0478

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ
    • 管長侍者日記
    • ビデオ法話
    • 回覧板 (おしらせ)
  • 法話会・坐禅会・写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • お知らせ
  • リンク
  • 円覚寺売店
  • 弁天茶屋(休業中)
  • Q&A
  • お問い合わせ