icon_arrow-r_01 icon_tryangle icon_search icon_tell icon_download icon_new-window icon_mail icon_p icon_facebook icon_twitter icon_instagram icon__youtube

臨済宗大本山 円覚寺

臨済宗大本山 円覚寺

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ 2025.05.11 更新
  • 法話会・坐禅会・
    写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • 円覚寺売店
  • 弁天茶屋
    (休業中)
  • お知らせ
  • Q&A
  • リンク

© 2019 ENGAKUJI
ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ

2012.09.09

得度式

9月9日(日)
blog-P9091100.jpg
 今日は、日曜説教会の後、11時から黄梅院で得度式を行いました。
得度式というのは、平たく言えば、僧侶になる儀式です。
blog-P9091129.jpg
 今回は、黄梅院と龍隠庵の徒弟さんが得度を致しました。
 
管長様が「戒師」(戒を授ける師)をお務めになりました。
blog-P9091136.jpg
「剃髪」(ていはつ・・・髪を剃る)の儀式の風景です。
blog-P9091144.jpg
 戒師である管長様から「安名」(あんみょう・・・僧侶としての名前)と
絡子をいただき、戒を授けられました。
 管長様は、「大勢の人達の頼りとなるような人になってください。」と
ご垂示されました。

得度式

前の記事
次の記事

カテゴリー

臨済宗大本山 円覚寺

〒247-0062 鎌倉市山ノ内409  
TEL:0467-22-0478

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ
    • 管長侍者日記
    • ビデオ法話
    • 回覧板 (おしらせ)
  • 法話会・坐禅会・写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • お知らせ
  • リンク
  • 円覚寺売店
  • 弁天茶屋(休業中)
  • Q&A
  • お問い合わせ