icon_arrow-r_01 icon_tryangle icon_search icon_tell icon_download icon_new-window icon_mail icon_p icon_facebook icon_twitter icon_instagram icon__youtube

臨済宗大本山 円覚寺

臨済宗大本山 円覚寺

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ 2025.07.06 更新
  • 法話会・坐禅会・
    写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • 円覚寺売店
  • お知らせ
  • Q&A
  • リンク

© 2019 ENGAKUJI
ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ

2011.08.03

今日好風

8月3日(水)その1
 管長様が淡青会坐禅会で提唱されたことをまとめてみました。
 この頃よく「今日好風(こんにちこうふう)」という言葉を色紙など
書いています。今日はよい風が吹いているという何でも難しい言葉では
ありません。これは、趙州和尚の言葉であります。
 迷いと悟りとありますが、迷いに埋没してしまっても私達は困りますし、
逆に現実を離れて自分だけ高い悟りの中に超然としているのもこまった
ものです。迷いと悟りと2つを離れて、とらわれずに生きていくことが
大切です。
 あるお坊さんが趙州和尚に質問しました。
「迷いにもとらわれず、悟りにもとらわれないところで
 どう一句説いてくれますか?」と。
 趙州和尚がサラリと答えた言葉がこの「今日好風」であります。
 今日はいい風ではないかな!そんな難しいことを言わなくても
 窓を開けて涼しい風を味わったらどうであるか。
  涼やかな風を「ああ心地よい!」と感じ取れるもの、
 感じ取れる心こそが一番大切な仏そのものであります。
 「今日好風!」と気づくことのできるその心こそが銘々の
 一番大事な心であります。
blog-P8030275.jpg

今日好風

前の記事
次の記事

カテゴリー

臨済宗大本山 円覚寺

〒247-0062 鎌倉市山ノ内409  
TEL:0467-22-0478

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ
    • 管長侍者日記
    • ビデオ法話
    • 回覧板 (おしらせ)
  • 法話会・坐禅会・写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • お知らせ
  • リンク
  • 円覚寺売店
  • Q&A
  • お問い合わせ