今年の開山忌は、穏やかな気候に恵まれて無事に終えることができました。
いつも参道を歩く時には、拝観の方に遠慮して隅っこを通っているのですが、この開山忌の時ばかりは、侍者を従えて、参道の真ん中を歩きます。
今年は、四年に一度の「巡堂」という儀式があって、開山様のお像を輿に載せて、境内を一周していただきました。
コロナ禍でなければ、もっと多くの方々にお参りいただいたのですが、今年は密集にならないように、行事もかなり縮小して行いました。
何はともあれ、一年に一度の大行事を終えるとホッとするものであります。
横田南嶺