「様々ものを全部受け止めて、私たちを黙って静かに見つめてくださっている」一日一語143
今日は、夏期講座最終日でした。2講目講師・村上信夫さん(元NHKアナウンサー)と
3講目講師・大村智さん(ノーベル賞受賞者)と横田南嶺管長との写真です。
昨日、横田南嶺管長は、初めてパワーポイントを使用して提唱をしました。
夏期講座最終日1講目で横田南嶺老師が提唱されたことをまとめてみました。
今日の問題で一番大事なところは、お釈迦様の大慈大悲の心であります。
言葉にならないもの、言葉で表すことのできない私たちの苦しみや悲しみ、
様々ものを全部受け止めて、私たちを黙って静かに見つめてくださっている
仏様、大慈大悲の心。
私たちは、その大いなるものに見守られているのだ、仏様はいつも私たちを
見つめて下さっているのだ、無言のうちに見守って下さっているのだということに
気がつくことができれば、心の底からふっとあたたかいもの、私たちの内にも
大慈大悲、思いやりの心が湧いてくるのではないかとこう信じているので
あります。