「これですべてが解決します」 一日一語140
<甘茶、咲きました。>
先日、居士会で開催されたGW宿泊坐禅会での、
横田南嶺管老師と参加者との質疑応答をまとめてみました。
質問者:何か一つ、ここに注意した方がよいというものがありましたら、
アドバイスください。
老師:「何か一つここに注意をすれば良い」という都合の良いものがあれば、
苦労はしませんね。ただ、そういうものがあれば、こっちが教わりたいね。
方角が分からずに道に迷いながら手探りをしながら歩いている
ようなものだという言葉があるが、私も、今だにそうですよ。
「こうかいな」「こうかいな」と迷いながら手探りでやっていくより仕方がない。
「これで、すべてが解決する!」という、そういうものがあったら、たぶん、
疑ったほうがよい。たいがい、怪しいものが多い。「これで、あなたの
問題がすべて解決する!」そんなもので問題が解決したら、世の中、
苦労はしませんと思いますけどね。
健康法でもそうですけど、「これで健康で安心だ」とかは、たいがい怪しい。
だから、あなたが日々の中で「こうかいな」「こうかいな」と努力をしていく以外
ないんじゃないかな。
別の質問者:延命十句観音経和讃に「まごころ」という言葉が出てきますが、
自分がまごころを持って相手に接したとしても、うまく伝わらない時が
あったりして、例えば子供に対して「勉強した方が良いよ」と言っても
伝わらないことがあります。それは、私がまだエゴみたいなものがものが
あるから、伝わらないのでしょうか?それとも、伝わらないこともあると
思った方が良いのでしょうか?
老師: そうね。伝わる伝わらないは向こう(相手)の問題ですからね。こっちは
こっちのベストを尽くすしかしょうがないね。それは、わからないよ。
伝わらないようであっても、後になって伝わる場合もあるしね。
こちらがまごころを尽くすという風に考えて、向こうは向こうですよ。
子供といえども自分と違う生き物ですから。あなたの言うことなど聞かない
ですよ。後になってなるほどと思うこともあるかも知らんし。
エゴというのは、「全部俺の言うことを聞け!」と考えることがエゴ。
「俺のまごころがわからないのか!」と言い出したら、まごころも
はた迷惑になってしまう。こちらが誠心誠意偽りのない気持ちでいるしかない。
質問者:伝わらないから、エゴあると考えるのはどうですか?
老師: そんなことを考えていたら、きりがない。まあ、まごころ一つですべてが
上手くいくでは、これもまた、「まごころ教」になってね。かえって、
怪しいものになってしまうね。
{平成29年5月7日 GW宿泊坐禅会 質疑応答より}