第2回 マインドフルネス講座
今日は、円覚寺・信徒会館2階にて第2回マインドフルネス講座が開催され
横田南嶺老師をはじめ、現役修行僧(雲水)22名、和尚が参加をしました。
精神科医であり、建長寺派の僧侶でもある川野先生にご講義していただきました。
今回の講座は、まず、前回講座を受けた雲水さんからの質問に、先生が答える
ことから始まり、自己愛パーソナリティーなどについてお話をいただきました。
そのあとは、マインドフルウオーキング(歩く冥想)を実践。
踵が地面を離れ、足の指が地面が離れ、足を移動し、着地するというのを
気づきながら歩いていきます。
そして、マインドフル・リスニングを実践しました。マインドフル・リスニングは、2人が
対面になり、片方が、3分間で「小学校の頃、楽しかったこと」というテーマで話をします。
片方が聞き手にまわり、聞き手は聞き手に徹して、聞いたことをサマライズ(要約)して、
1分間で話し手にその内容を話します。
そして、話し手はその要約を聞いての感想を述べます。