北鎌倉幼稚園 餅つき
今日は、午前中、円覚寺僧堂に於きまして、毎年恒例の北鎌倉幼稚園の餅つきが
行われました。返し手に横田南嶺老師、つき手に雲水さん。ある程度まで、
お餅をついておいて最後の仕上げを園児がつくという方式です。
主事和尚さんと先生といっしょに。
園児たちの「よいしょ!よいしょ!」の掛け声の中、雲水さんがお餅をついています。
年中さん組の餅つきが終わって、南嶺老師や雲水さんに「有り難うございました!」の挨拶の様子です。
(後記)
先日の日曜説教会では、横田南嶺老師ののどの調子があまり優れないと
ご心配にされた方が多くいると思いますが、今日は午前中は、幼稚園の
餅つきをし、午後からは鎌倉市二階堂にある瑞泉寺の開山忌に出頭されるため、
片道4キロを走って行くまでに快復されました。