2015.11.08 一日一語 ㉙ 一呼吸に心を込めることです。一呼吸とは只今の呼吸です。 この只今の呼吸に心を込めて行っていますとはっきりしてくるのは、 只今生きているということです。なんだそんなことと思われるかも 知れませんが、只今生きている、当たり前ながら、これほど見失いがちな ことはありません。また、これほど大事なこともありません。 只今のひとときを精一杯生きる。これが坐禅です。 {『青松閑話』 平成22年年度版より} 一日一語 ㉙ 前の記事 次の記事