2015.05.18 第2回 臨済録講義 先月から円覚寺派管長 横田南嶺老師が発起人となって臨済録の講義が始まりました。 今日はその第2回目、場所は前回同様、文京区・麟祥院さんで開催されました。 今回も、妙心寺、建長寺、円覚寺など臨済宗各派の有志のお和尚様が大勢集まり 熱心に講義を拝聴されました。 臨済録を講義してくださるのは、今、日本で一番漢文を読めると誉れ高い 駒沢大学教授 小川隆先生です。今日の講義内容は、前回に引き続き文法の説明から 始まり、講義後半に臨済録の本文解説となりました。 第2回 臨済録講義 前の記事 次の記事