icon_arrow-r_01 icon_tryangle icon_search icon_tell icon_download icon_new-window icon_mail icon_p icon_facebook icon_twitter icon_instagram icon__youtube

臨済宗大本山 円覚寺

臨済宗大本山 円覚寺

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ 2025.07.01 更新
  • 法話会・坐禅会・
    写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • 円覚寺売店
  • お知らせ
  • Q&A
  • リンク

© 2019 ENGAKUJI
ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ

2015.05.18

第2回 臨済録講義

blog-DSC02247

 先月から円覚寺派管長 横田南嶺老師が発起人となって臨済録の講義が始まりました。

 今日はその第2回目、場所は前回同様、文京区・麟祥院さんで開催されました。

今回も、妙心寺、建長寺、円覚寺など臨済宗各派の有志のお和尚様が大勢集まり

熱心に講義を拝聴されました。

blog-DSC02252
 臨済録を講義してくださるのは、今、日本で一番漢文を読めると誉れ高い

駒沢大学教授 小川隆先生です。今日の講義内容は、前回に引き続き文法の説明から

始まり、講義後半に臨済録の本文解説となりました。

第2回 臨済録講義

前の記事
次の記事

カテゴリー

臨済宗大本山 円覚寺

〒247-0062 鎌倉市山ノ内409  
TEL:0467-22-0478

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ
    • 管長侍者日記
    • ビデオ法話
    • 回覧板 (おしらせ)
  • 法話会・坐禅会・写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • お知らせ
  • リンク
  • 円覚寺売店
  • Q&A
  • お問い合わせ