icon_arrow-r_01 icon_tryangle icon_search icon_tell icon_download icon_new-window icon_mail icon_p icon_facebook icon_twitter icon_instagram icon__youtube

臨済宗大本山 円覚寺

臨済宗大本山 円覚寺

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ 2025.07.01 更新
  • 法話会・坐禅会・
    写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • 円覚寺売店
  • お知らせ
  • Q&A
  • リンク

© 2019 ENGAKUJI
ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ

2015.04.27

『臨済録』を読む会 開始

blog-DSC02133 開催されました。妙心寺派、建長寺派、円覚寺派・・・など派を越えて、総勢61名の

お和尚さんらが参加をされました。

 麟祥院は、明治時代に後に円覚寺初代管長となる今北洪川老師が「臨済大教校」という

学校を作った由緒あるお寺です。

blog-DSC02127

 この会は、臨済禅師・白隠禅師遠諱記念事業が来年の平成二十八年に

進んでいる中、対外的な活動をするだけではなく、自分たちもこの際に宗祖である

臨済禅師の教えを学ぼうという趣旨のもと円覚寺派管長・横田南嶺老師が発起人となり、

発足されました。
blog-DSC02141
 講師には、駒澤大学教授・小川隆先生をお招きし、

これから月1回の割合でこの勉強会が開かれます。

『臨済録』を読む会 開始

前の記事
次の記事

カテゴリー

臨済宗大本山 円覚寺

〒247-0062 鎌倉市山ノ内409  
TEL:0467-22-0478

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ
    • 管長侍者日記
    • ビデオ法話
    • 回覧板 (おしらせ)
  • 法話会・坐禅会・写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • お知らせ
  • リンク
  • 円覚寺売店
  • Q&A
  • お問い合わせ