心の持ちようによって
1月20日(月) 制末大攝心 初日
<円覚寺山内・黄梅院 殿鐘>
横田南嶺管長が僧堂攝心で提唱されたことをまとめてみました。
人間の持って生まれた心というのはみんな平等です。
聖人と言われている人でも心の持ちようによっては愚かとなり狂ったもの
となります。反対にどんな狂った人でも克(よ)く念(おも)えば聖人と
なります。
皆、持って生まれた心は同じでです。これを誤って、間違って使ってしまえば
悪人にもなり、犯罪を犯し、狂人になってしまう。克く念えば、立派な人に
なっていく。
心を持って生まれてきたこと、これほど、尊いものはない。私たちは
お釈迦様や達磨様と寸分違わぬ心を持って皆、生まれて来ているのです。
それなのにその心を様々な欲望や目の前のものによってくらまさせてしまって
いる。
本来持って生まれたこの素晴らしい心の光明を輝かしていく。これが私たちの
修行です。自分には特別な才能や能力がないと思うことはないのです。
心は誰もが平等ですから、心の持ちようによってやることができると思って
精進していただきたい。
<黄梅院 縁側>