icon_arrow-r_01 icon_tryangle icon_search icon_tell icon_download icon_new-window icon_mail icon_p icon_facebook icon_twitter icon_instagram icon__youtube

臨済宗大本山 円覚寺

臨済宗大本山 円覚寺

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ 2025.07.01 更新
  • 法話会・坐禅会・
    写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • 円覚寺売店
  • お知らせ
  • Q&A
  • リンク

© 2019 ENGAKUJI
ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ

2013.10.03

開山忌の風景

10月3日(木)
blog-DSC02478.jpg
隠寮にて儀式直前、出番を待たれる管長さんです。
blog-DSC02473.jpg
隠寮・一撃亭の門から。
blog-DSC02480.jpg
blog-DSC02485.jpg
 大勢のギャラリーに見守られて行列は、舎利殿に向かう。
blog-DSC02493.jpg
舎利殿・開山堂での儀式が終わり、仏殿に向かう行列。
円覚寺派の大勢の和尚さん方が列をなしている姿が伺えます。
blog-DSC02495.jpg
blog-DSC02496.jpg
 管長さんのすぐ後ろには、五侍者が控えています。
blog-DSC02504_20131003200059cbb.jpg
 方丈にて仏殿での儀式の出番を待たれる光景。
blog-DSC02516.jpg
 仏殿に於いての「散華の舞」の様子です。円覚寺山内・北鎌倉幼稚園の
園児が舞を舞っています。
この後、方丈に移動して「四ッ頭」の儀式を行いました。四ッ頭の様子の
写真は明日のブログで掲載させていただきます。

開山忌の風景

前の記事
次の記事

カテゴリー

臨済宗大本山 円覚寺

〒247-0062 鎌倉市山ノ内409  
TEL:0467-22-0478

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ
    • 管長侍者日記
    • ビデオ法話
    • 回覧板 (おしらせ)
  • 法話会・坐禅会・写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • お知らせ
  • リンク
  • 円覚寺売店
  • Q&A
  • お問い合わせ