icon_arrow-r_01 icon_tryangle icon_search icon_tell icon_download icon_new-window icon_mail icon_p icon_facebook icon_twitter icon_instagram icon__youtube

臨済宗大本山 円覚寺

臨済宗大本山 円覚寺

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ 2025.07.02 更新
  • 法話会・坐禅会・
    写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • 円覚寺売店
  • お知らせ
  • Q&A
  • リンク

© 2019 ENGAKUJI
ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ

2013.07.13

7月13日(土)
blog-DSC02059.jpg
 ナデシコ。暑さに負けずに太陽に向かって、精一杯咲いていました。
(東慶寺さんにて撮影)
blog-DSC02060.jpg
 キキョウ。見る人の心を清凉な気持ちにさせてくれる色ですね。
皆様、暑い中、お疲れ様でした。
 (後記)
 明日は午前9時から横田南嶺管長による日曜説教会です。毎回400人以上の方々が
参加する法話会でどなたでも拝聴することができます。
 なお、参加された皆様に冊子「円覚 盂蘭盆号」と標語(管長揮毫)を配布する予定です。
また、10時から12時の間、写経会を行います。延命十句観音経という般若心経より短い
お経を写してもらいますので30分~1時間で終わると思います。
 皆様のご来山をお待ちしております。
追伸 7月10日に当ブログで紹介した「クモラン(蜘蛛蘭)」、選仏場入り口前の
   梅の木に生えています。本当に「奇跡の生命体」のようです。
   ご覧になって、そして、大事に見守ってあげてください。
 

前の記事
次の記事

カテゴリー

臨済宗大本山 円覚寺

〒247-0062 鎌倉市山ノ内409  
TEL:0467-22-0478

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ
    • 管長侍者日記
    • ビデオ法話
    • 回覧板 (おしらせ)
  • 法話会・坐禅会・写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • お知らせ
  • リンク
  • 円覚寺売店
  • Q&A
  • お問い合わせ