icon_arrow-r_01 icon_tryangle icon_search icon_tell icon_download icon_new-window icon_mail icon_p icon_facebook icon_twitter icon_instagram icon__youtube

臨済宗大本山 円覚寺

臨済宗大本山 円覚寺

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ 2025.07.02 更新
  • 法話会・坐禅会・
    写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • 円覚寺売店
  • お知らせ
  • Q&A
  • リンク

© 2019 ENGAKUJI
ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ

2012.09.21

花魁草(おいらんそう)

9月21日(金)
blog-P9211199.jpg
花魁草。別名・草夾竹桃(クサキョウチクトウ)
花の香りが花魁の白い粉の香りに似ていることから
この名がついたそうです。Sさん、花の名前をご教示いただき
有り難うございました。5弁の凜とした美しい花ですね!
<円覚寺山内・如意庵>
blog-P9211201.jpg
鶏頭(ケイトウ)
blog-P9211204.jpg
続灯庵さん(黄梅院のお隣)の山門前の参道に今年も
黄色の彼岸花が咲き始めました。明日はお彼岸の中日ですね。

花魁草(おいらんそう)

前の記事
次の記事

カテゴリー

臨済宗大本山 円覚寺

〒247-0062 鎌倉市山ノ内409  
TEL:0467-22-0478

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ
    • 管長侍者日記
    • ビデオ法話
    • 回覧板 (おしらせ)
  • 法話会・坐禅会・写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • お知らせ
  • リンク
  • 円覚寺売店
  • Q&A
  • お問い合わせ