icon_arrow-r_01 icon_tryangle icon_search icon_tell icon_download icon_new-window icon_mail icon_p icon_facebook icon_twitter icon_instagram icon__youtube

臨済宗大本山 円覚寺

臨済宗大本山 円覚寺

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ 2025.05.09 更新
  • 法話会・坐禅会・
    写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • 円覚寺売店
  • 弁天茶屋
    (休業中)
  • お知らせ
  • Q&A
  • リンク

© 2019 ENGAKUJI
ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ

2018.06.24

老師 コーネル大学生との問答④


 横田南嶺老師とコーネル大学生との問答の第4弾です。

学生: 私は、スポーツ心理学を専攻していて、団体の団結に関して興味がありますが

    一つの目的に向けて、人と人との間の絆は、どうやったら、強めることができますか?

老師: う~ん・・・。なんというのかな。私は、団体からはみ出た人間だからね。やはり、

    絆が嫌いだしね。勝手に生きているんだわ。(一同笑い)

    団体の団結ということから言えば、私なんかは、迷惑な人間だと思います。(一同笑い)

    みんなが団結をして一つの方向に行こうとすると、私は必ず逆の方向に

    行こうとする。・・・すみません。(一同爆笑)

    そういう人間もこの団体の中に置いてくださっている。ですから、この団体の

    キャパシティーに感謝している。(一同笑い)

    そうなのよ。一つの所に行こうというのは、嫌いなのですわ。うん。あんなところ

    行ったら、落とし穴があるんじゃないかとパッとして見えるんだわ。(一同笑い)

  (平成30年6月17日 コーネル大学生との質疑応答より)

老師 コーネル大学生との問答④

前の記事
次の記事

カテゴリー

臨済宗大本山 円覚寺

〒247-0062 鎌倉市山ノ内409  
TEL:0467-22-0478

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ
    • 管長侍者日記
    • ビデオ法話
    • 回覧板 (おしらせ)
  • 法話会・坐禅会・写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • お知らせ
  • リンク
  • 円覚寺売店
  • 弁天茶屋(休業中)
  • Q&A
  • お問い合わせ