icon_arrow-r_01 icon_tryangle icon_search icon_tell icon_download icon_new-window icon_mail icon_p icon_facebook icon_twitter icon_instagram icon__youtube

臨済宗大本山 円覚寺

臨済宗大本山 円覚寺

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ 2025.05.11 更新
  • 法話会・坐禅会・
    写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • 円覚寺売店
  • 弁天茶屋
    (休業中)
  • お知らせ
  • Q&A
  • リンク

© 2019 ENGAKUJI
ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ

2014.03.25

小山・足柄方面遠鉢(えんぱつ)

3月25日(火)
blog-DSC03725.jpg
 今朝、円覚寺僧堂の雲水さん6名は、遠地托鉢修行に出発しました。
 遠地托鉢(通称 遠鉢)というのは、地方の円覚寺派の寺院などに宿泊させていただきながら
そのお寺の近辺の托鉢などをすることです。
 今回は小山・足柄方面にあるお寺さんにお世話になりながら、托鉢修行に精進する
予定です。托鉢は修行と言う言葉がついている通り、お経を唱えながら何時間も
歩き続ける一つの「行(ぎょう)」です。
blog-DSC03727.jpg
 横田南嶺老師や残留する雲水さんに見送られ
「行って参ります。」と深々と頭を下げています。
blog-DSC03729.jpg
「いざ、出陣!」
blog-DSC03730.jpg
 予定では8日間、4月1日まで各寺院に逗留しながら、托鉢修行や法要など
に勤しんで参ります。小山・足柄方面の方々、皆様の街で、円覚寺の雲水さんの
托鉢をしている姿をお見かけになることがあるかもしれません。その時は温かい
ご協力を宜しくお願い致します。

小山・足柄方面遠鉢(えんぱつ)

前の記事
次の記事

カテゴリー

臨済宗大本山 円覚寺

〒247-0062 鎌倉市山ノ内409  
TEL:0467-22-0478

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ
    • 管長侍者日記
    • ビデオ法話
    • 回覧板 (おしらせ)
  • 法話会・坐禅会・写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • お知らせ
  • リンク
  • 円覚寺売店
  • 弁天茶屋(休業中)
  • Q&A
  • お問い合わせ