icon_arrow-r_01 icon_tryangle icon_search icon_tell icon_download icon_new-window icon_mail icon_p icon_facebook icon_twitter icon_instagram icon__youtube

臨済宗大本山 円覚寺

臨済宗大本山 円覚寺

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ 2025.07.01 更新
  • 法話会・坐禅会・
    写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • 円覚寺売店
  • お知らせ
  • Q&A
  • リンク

© 2019 ENGAKUJI
ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ

2013.05.13

ツバメ・坐禅会

5月13日(月)
blog-DSC01712.jpg
今朝、仏殿での暁天坐禅会の時に、床に草交じりの土のかたまりが落ちていたので
なんだろうと思いきや・・・
blog-DSC01729.jpg
上を見たら、梁にツバメが巣があるではありませんか。
blog-DSC01726.jpg
 オスとメスのつがいが交互に訪れては、口にくわえている土で
巣を作っていました。
blog-DSC01722.jpg
 ツバメの口でくわえられる土の量は、ほんのわずかですので、
何度も何度も飛来しては巣を作ることを繰り返していました。
 窓際で坐禅をしている人の横をスルーッと通り抜けては巣に向かう
姿はなかなか風情のある風景でした。

ツバメ・坐禅会

前の記事
次の記事

カテゴリー

臨済宗大本山 円覚寺

〒247-0062 鎌倉市山ノ内409  
TEL:0467-22-0478

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ
    • 管長侍者日記
    • ビデオ法話
    • 回覧板 (おしらせ)
  • 法話会・坐禅会・写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • お知らせ
  • リンク
  • 円覚寺売店
  • Q&A
  • お問い合わせ