icon_arrow-r_01 icon_tryangle icon_search icon_tell icon_download icon_new-window icon_mail icon_p icon_facebook icon_twitter icon_instagram icon__youtube

臨済宗大本山 円覚寺

臨済宗大本山 円覚寺

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ 2025.05.09 更新
  • 法話会・坐禅会・
    写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • 円覚寺売店
  • 弁天茶屋
    (休業中)
  • お知らせ
  • Q&A
  • リンク

© 2019 ENGAKUJI
ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ

2012.02.04

まんさく

2月4日(土)
blog-P2030030.jpg
まんさくです。花をたくさんつけることから「満咲く」
で満作という説と・・・
blog-P2030031.jpg
早春に咲くことから「まず咲く」「まんずさく」が東北地方で
訛ったものともいわれています。<黄梅院>
blog-P2040032.jpg
 本日の土曜坐禅会の参加者は、初心者の部42名、
 2部45名でした。
blog-P2040033.jpg
 とても寒い中のご参加、有り難うございました。
 風邪、インフルエンザがはやっていますので、禅堂内
でもマスクの着用を可にしました。それと膝掛け等も
使ってもらっています。みなさん、体調管理にはくれぐれも
お気をつけくださいますように。

まんさく

前の記事
次の記事

カテゴリー

臨済宗大本山 円覚寺

〒247-0062 鎌倉市山ノ内409  
TEL:0467-22-0478

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ
    • 管長侍者日記
    • ビデオ法話
    • 回覧板 (おしらせ)
  • 法話会・坐禅会・写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • お知らせ
  • リンク
  • 円覚寺売店
  • 弁天茶屋(休業中)
  • Q&A
  • お問い合わせ