icon_arrow-r_01 icon_tryangle icon_search icon_tell icon_download icon_new-window icon_mail icon_p icon_facebook icon_twitter icon_instagram icon__youtube

臨済宗大本山 円覚寺

臨済宗大本山 円覚寺

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ 2025.07.12 更新
  • 法話会・坐禅会・
    写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • 円覚寺売店
  • お知らせ
  • Q&A
  • リンク

© 2019 ENGAKUJI
ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ

2011.07.18

絶対になくならないものとは?

7月18日(月)
 管長様が7月16日の土曜坐禅会で提唱されたことをまとめてみました。
 私たちが覚えたこと、学んだことはいずれ全部忘れていくんです。
地位や名声、これもなくなっていく。全部奪い尽くされて何もなく
なったとき、一体何が残りますか?
 ことごとく奪い尽くされてもどうしても奪うことのできないもの
ことごとく消し尽くされても消し尽くすことのできないものは
何であるか?これが一番大切なところであります。
 すべてはなくなる。覚えたこと、好きな人がいてもいずれ
なくなるか、いってしまう。財産を貯めてもどうなるかわかりません。
 それでも、絶対になくならないものは、 
めいめいの心であります。
 どんな状況下になっても、私達の本心、仏心、仏性、慈悲の心、
つまりは人をいくつしみ思いやる心は決してなくなることはないのであります。
 公案でもってあらゆるものを否定し尽くして、奪い尽くしていきます。
その結果、決してなくならないものはなんであるか?私達の本心は
なんであるか?これを追求していくのがこの公案であります。
blog-P7120156.jpg

絶対になくならないものとは?

前の記事
次の記事

カテゴリー

臨済宗大本山 円覚寺

〒247-0062 鎌倉市山ノ内409  
TEL:0467-22-0478

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ
    • 管長侍者日記
    • ビデオ法話
    • 回覧板 (おしらせ)
  • 法話会・坐禅会・写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • お知らせ
  • リンク
  • 円覚寺売店
  • Q&A
  • お問い合わせ