「夏期講座」先行予約のご案内
令和5年「円覚寺夏期講座」が、6月2日(金)~6月4日(日)の日程で開催されます。
一般受付に先行して、円覚寺護持会「三宝会」の先行受付を現在行っています。(末尾に「三宝会」入会のご案内があります)
「三宝会」は、 大本山円覚寺を永く護持し布教興学の為にお力添えを頂いている団体です。お寄せいただいた会費などは、仏具備品や境内整備、 夏期講座講師お礼などに充てさせて頂いています。
★「三宝」は「さんぽう」と読み、仏・法・僧のことで、「僧」は出家在家の双方を含みます
会員の皆様には、円覚寺本山入場無料の三宝会会員証贈呈(
夏期講座では三宝会員には、①「午前の部(講座)」と「午後の部(昼食以降)」を合わせた先行予約受付、②「午前の部(講座)」につきましては、賛助会員には3日分、維持会員には1日分のご優待があります。(なお、一般予約を4月末日に開始する予定です)
入会をご希望またはご検討いただけます方には申込書一式をお送りしますので、ご尊名とご住所・お電話番号を、「円覚寺三宝会」あてにメール、FAXなどでご連絡ください。宜しくお願い申し上げます。
メール:engaku@engakuji.or.jp
FAX :0467-23-3027
〒247-0062 鎌倉市山ノ内409(円覚寺宗務本所気付)三宝会事務局