【宝物風入れ】11月5日(金)~11月7日(日)ご案内 /五百羅漢図(国指定重要文化財)の展示・国宝舎利殿の一般公開
本年は例年よりも規模を縮小し、大方丈・書院にて寺宝の五百羅漢図(国指定重要文化財)の展示と、国宝舎利殿の一般公開を行います。
また期間中は大方丈にて法話と坐禅の会(予約制)を開催いたします。
舎利殿、大方丈にて特別朱印もございます。
※紙朱印のみで朱印帳への書き入れはできません。(サンプルはこちら)
皆様のご来場をお待ちいたしております。
期間 | 11月5日(金)~11月7日(日) |
時間 | 9:00~16:00 ※7日は15:00迄 |
会場 | ■五百羅漢図の展示:大方丈・書院 ■国宝舎利殿の一般公開 (境内地図はこちら) |
入場料 | 各会場、総門での通常拝観料に含まれます。 (大人500円 小中学生200円) |
その他 | 6日(土)の閉門後に五百羅漢図の展示替え(総替え)を行います。 |