2016.07.23 第6回 円覚木鶏会 その2 各班推薦者発表の後は、各班のグループリーダーによる、各班で話し合ったことなどの まとめの発表となります。 リーダー発表では、各班の名前を考えて発表します。ここでは、ユーモアのセンスが試されます。 まじめなばかりの読書会ではなく、和やかな雰囲気となるようになっています。 横田南嶺老師による総括。鍵山秀三郎先生の記事や関東若獅子の会(致知の若手読書会)の 原田さんによる模範感想文などを紹介されながら、会を締めくくられました。 第6回 円覚木鶏会 その2 前の記事 次の記事