今週末、どなたでも参加できる円覚寺の行事
さて、今週末(7月18日、19日)の円覚寺でどなたでもご自由に参加ができる行事の紹介です。
7月18日(土)は、
●13:10~14:20 土曜坐禅会 初心者の部 場所:居士林
初心者を対象とした坐禅会です。初めの20分で足の組み方などを丁寧に説明し
します。お子様、親子でも安心してご参加いただけます。そのあと、10分の坐禅を2回、
最後に5分の質疑応答という流れとなっています。
●14:40~15:40 土曜坐禅会 経験者の部 場所:居士林
20分の坐禅を2回と最後に15分、般若心経、延命十句観音経などのお経を読みます。
ー土曜坐禅会が行われる居士林堂内ー
さて、7月19日(日)~22日(水)は、第80回円覚寺夏期講座(場所 大方丈)が
開催されます。(従って、19日の日曜坐禅会は、休会となります。)
夏期講座初日(7月19日)は、
8:30~9:30 横田南嶺老師 「無門関提唱」
9:45~10:55 田部井淳子先生(登山家) 「世界の山々をめざして」
11:10~12:20 吉田茂穗宮司(鶴岡八幡宮)「日本文化の深層」
となっています。
聴講券は、当日売りで、1日券1500円、4日券5000円で、
どなたでも聴講することができます。
皆様のご来山を心よりお待ちしております。