夏休み・子ども坐禅会 開催決定
円覚寺・居士林では、8月23日(日)9時~15時(参加費 大人2千円 子ども1千円)に
夏休み・子ども坐禅会を初めて開催することに決まりました。
対象は、小学生~中学生で、お寺に興味のある子はもちろんこれまでお寺とご縁の少なかった子でも
安心して参加できます。親子での参加も大歓迎です。
幼稚園児をお連れの方で参加を希望の方は、お電話にてご相談させていただきます。
坐禅会という名前はついておりますが、子どもたちにお寺に親しんでもらうこと
が主な目的です。ですから、今のところ内容は、
●国宝舎利殿 お参り
●円覚寺派管長 横田南嶺老師による『論語』のお話(写真はイメージです)
●居士林(在家道場)での10分×2回程度の坐禅(写真はイメージです)
●かまどで薪を使っての昼食作り(写真はイメージです)
●禅宗の作法にのっとった昼食(写真はイメージです)
などを予定しており、子どもたちが無理なく楽しくお寺の伝統文化にふれられるように
計画を練って参ります。
もう少し致しましたら、このブログにて正式に参加者を公募します。
皆様、お誘い合わせの上、ご参加くださいますように。