2014.12.25 策励(さくれい) 居士林で行われている冬季学生大攝心ですが、今晩は、横田南嶺老師も禅堂にお詰めになり 経行後の止静にて警策(肩をたたく棒)を持って巡警をしてくださいました。 横田老師は、たたかれることを希望した参加者の肩を激励をこめて軽くたたいていきました。 策励(さくれい)というのは、警策でたたくことで、奮起するようにはげますことを 言います。 一段と冷える堂内と攝心2日目の疲れで参加者の士気がさがっていたところでしたので 老大師、御自らの策励で、参加者は大いに励まされたことでしょう。 策励(さくれい) 前の記事 次の記事