2014.03.13 観音菩薩立像 3月13日(木) 円覚寺 国宝舎利殿内の厨子の前に安置されている観音菩薩立像です。 制作年代は鎌倉~南北朝時代。現在の舎利殿は室町時代後半に太平寺の仏殿を 移築したものであるから、舎利殿の建物よりも古い歴史を持つお像であります。 鎌倉時代より今に到るまでずっと、私たちをいくつしみの目で見守ってくださって いると思うと思わず手を合わさずにはいられません。 (なお、普段は、舎利殿一帯が非公開のため、拝観することはできませんが 特別公開される時期もあります。) 観音菩薩立像 前の記事 次の記事