墨跡
9月11日(水)
横田南嶺管長揮毫。「葉葉(ようよう)清風を起こす」
「主人公」
● 無門関12則より
「此の深心(じんしん)を将って塵刹(じんせつ)に奉(ぶ)す、
是れ則ち名づけて仏恩(ぶっとん)に報ずと為す。」
●深心・・・ひたすら仏道を求めようとする心。深く仏に帰依(きえ)する心。
●塵刹・・・塵のように無数にある世界。煩悩に苦しむ人々が住む世界。
●奉す・・・奉仕する、つつしんでお仕えする。
●仏恩・・・仏の恵み。仏の慈悲の恩。
<意訳してみました。>
どこまでも人の為に尽くしていこうという願いを持って
それぞれがそれぞれの暮らしの中で精一杯生きること。
それこそ、こうしていのちをいただいて、今まで様々な
ものに助けられて生かされてきたことに対する、
何よりの恩返しである。