icon_arrow-r_01 icon_tryangle icon_search icon_tell icon_download icon_new-window icon_mail icon_p icon_facebook icon_twitter icon_instagram icon__youtube

臨済宗大本山 円覚寺

臨済宗大本山 円覚寺

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ 2025.05.09 更新
  • 法話会・坐禅会・
    写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • 円覚寺売店
  • 弁天茶屋
    (休業中)
  • お知らせ
  • Q&A
  • リンク

© 2019 ENGAKUJI
ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ

2013.02.28

映画 「遺体」

2月28日(木)
blog-DSC00913.jpg
 昨日、「遺体・・・明日への十日間」という映画を見に行って参りました。
管長様から、今の時期、ぜひ、見ておいたほうがいいと仰せつかったのが
きっかけでした。
 この映画は東日本大震災を取材した石井光太さんのノンフィクション
「遺体 震災、津波の果てに」に衝撃と感銘を受けた君塚良一監督が
映像化したものです。
 
 ボランティア、医師、市の職員、葬儀社社員、警察官、消防団員などが
釜石市の遺体安置所において、津波でなくなった人や残された家族のために
必死に働いた十日間が描かれています。
 西田敏行が演じる主人公が、ご遺体に,その方が生きているのと同じように、
「辛かったね」「寒かったね」「もう少しで、家族が迎えに来るからね」・・・
と話しかけることで、遺族の心がだんだんと安らいでいく姿に、深い深い感銘を
受けずにはいられませんでした。
 管長様は、もちろん、雲水さん達もこの映画を見に行きました。
こういう事実があったということ知って、そして、災害や被災地への関心を
もう一度改める為に、一人でも多くの方に見ていただきたい映画です。

映画 「遺体」

前の記事
次の記事

カテゴリー

臨済宗大本山 円覚寺

〒247-0062 鎌倉市山ノ内409  
TEL:0467-22-0478

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ
    • 管長侍者日記
    • ビデオ法話
    • 回覧板 (おしらせ)
  • 法話会・坐禅会・写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • お知らせ
  • リンク
  • 円覚寺売店
  • 弁天茶屋(休業中)
  • Q&A
  • お問い合わせ