icon_arrow-r_01 icon_tryangle icon_search icon_tell icon_download icon_new-window icon_mail icon_p icon_facebook icon_twitter icon_instagram icon__youtube

臨済宗大本山 円覚寺

臨済宗大本山 円覚寺

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ 2025.05.09 更新
  • 法話会・坐禅会・
    写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • 円覚寺売店
  • 弁天茶屋
    (休業中)
  • お知らせ
  • Q&A
  • リンク

© 2019 ENGAKUJI
ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ

2013.02.15

涅槃会

2月15日(金)
blog-DSC00700.jpg
 本日は、涅槃会(お釈迦様がご遷化された日)の法要に
出席して参りました。
blog-DSC00729.jpg
 仏殿は、本尊様・宝冠釈迦如来の前に大きな涅槃図を掲げ
儀式を厳修致しました。
blog-DSC00753.jpg
blog-DSC00719.jpg
blog-DSC00738.jpg
blog-DSC00757.jpg
管長様 漢詩 意訳
{クシナガラでお釈迦様は静かに最期を迎えようとしている。
棺から迦葉尊者に両足を示されたが、もうどうしようもなくなった。
しかし、お釈迦様はかつてお亡くなりになったと言ってくれるな。
梅の花は今も変わらず、春風にほほえんでいるではないか。}
blog-DSC00762.jpg
blog-DSC00809.jpg
最後に、管長様、直々に涅槃図の説明をしてくださいました。 
 事前の呼びかけもあって、おかげさまで、70名位の方が
涅槃会にご参加くださいました。
 
 皆様、大勢、ご列席くださり、誠に有り難うございました。
次の大きな行事は、4月8日午前10時 降誕会(花まつり)
となります。
 皆様のまたの参加をお待ちしております。
(後記)
 今日の写真はすべてTさんに撮影していただきました。
誠に有り難うございました。

涅槃会

前の記事
次の記事

カテゴリー

臨済宗大本山 円覚寺

〒247-0062 鎌倉市山ノ内409  
TEL:0467-22-0478

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ
    • 管長侍者日記
    • ビデオ法話
    • 回覧板 (おしらせ)
  • 法話会・坐禅会・写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • お知らせ
  • リンク
  • 円覚寺売店
  • 弁天茶屋(休業中)
  • Q&A
  • お問い合わせ