icon_arrow-r_01 icon_tryangle icon_search icon_tell icon_download icon_new-window icon_mail icon_p icon_facebook icon_twitter icon_instagram icon__youtube

臨済宗大本山 円覚寺

臨済宗大本山 円覚寺

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ 2025.06.24 更新
  • 法話会・坐禅会・
    写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • 円覚寺売店
  • お知らせ
  • Q&A
  • リンク

© 2019 ENGAKUJI
ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ

2012.11.02

国宝・舎利殿特別公開

11月2日(金)
blog-DSC00185.jpg
 円覚寺・宝物風入が今日から4日(日)まで行われます。
同時に国宝・舎利殿がこの期間だけ、一般公開されています。
blog-DSC00192.jpg
普段は、舎利殿周辺が修行道場であるため、公開されていませんが、
この期間だけは、間近で舎利殿を拝観することができます。
(舎利殿の建物の中に入ることはできませんが。)
blog-DSC00191.jpg
舎利殿の中の様子です。真ん中に舎利を安置する厨子。
向かって右が観音菩薩、左が地蔵菩薩です。
blog-DSC00190.jpg
朝日射し込む殿内。
blog-DSC00189.jpg
繊細な模様を彩なす天井。
 大方丈での宝物展とともにぜひご覧になってください。
 なお、明日の居士林での土曜坐禅会は通常通り行います。
2部は管長様に「無門関提唱」をしていただける予定です。
 

国宝・舎利殿特別公開

前の記事
次の記事

カテゴリー

臨済宗大本山 円覚寺

〒247-0062 鎌倉市山ノ内409  
TEL:0467-22-0478

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ
    • 管長侍者日記
    • ビデオ法話
    • 回覧板 (おしらせ)
  • 法話会・坐禅会・写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • お知らせ
  • リンク
  • 円覚寺売店
  • Q&A
  • お問い合わせ