icon_arrow-r_01 icon_tryangle icon_search icon_tell icon_download icon_new-window icon_mail icon_p icon_facebook icon_twitter icon_instagram icon__youtube

臨済宗大本山 円覚寺

臨済宗大本山 円覚寺

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ 2025.05.09 更新
  • 法話会・坐禅会・
    写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • 円覚寺売店
  • 弁天茶屋
    (休業中)
  • お知らせ
  • Q&A
  • リンク

© 2019 ENGAKUJI
ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ

2012.04.12

花海棠(はなかいどう)

4月12日(木)
blog-P4120472.jpg
 木瓜(ぼけ)です。<文京区 龍雲院>
うっすらピンクが美しいですね。
 
 今日は午前中、白山で「居士林だより」の製本化の
打ち合わせでした。Tさんなどのご尽力でだいたいの
文章は決まり、後は写真をどこに配置していくかの
作業に入っています。6月中には仕上がる予定です。
皆さん、こうご期待!
blog-P4120464.jpg
花海棠が咲き誇っていました!
blog-P4120467.jpg
「棠」とは梨のことで、海棠とは海外から来た梨という意味だそうです。
中国では古く牡丹と並び称されて人気の高い花で美人を表す言葉
でもあったとのこと。
blog-P4120463.jpg
花蘇芳(はなずおう)です。
花弁の色が蘇芳(すおう)で染めた色に
似ていることからその名がついていますが
蘇芳とは別種だそうです。
blog-P4110462.jpg
勇み足。しいちゃん。

花海棠(はなかいどう)

前の記事
次の記事

カテゴリー

臨済宗大本山 円覚寺

〒247-0062 鎌倉市山ノ内409  
TEL:0467-22-0478

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ
    • 管長侍者日記
    • ビデオ法話
    • 回覧板 (おしらせ)
  • 法話会・坐禅会・写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • お知らせ
  • リンク
  • 円覚寺売店
  • 弁天茶屋(休業中)
  • Q&A
  • お問い合わせ