2011.09.20 嫁菜(よめな) 9月20日(火) 嫁菜です。野に咲く花の中で菊に似た花を咲かせるものを 野菊と呼んでいます。その野菊の代表格が「嫁菜」だそうです。 野菊と聞いて思い出すのが伊藤左千夫さんの「野菊の墓」という小説です。 ある方がその小説に出てくる野菊は、きっと嫁菜にちがいないと おっしゃっていましたが、なるほど「嫁菜」という名前がいかにも ヒロインの切なく悲しい人生を表しているように思われます。 雨の中で`精一杯`咲いています。<黄梅院> 嫁菜(よめな) 前の記事 次の記事