icon_arrow-r_01 icon_tryangle icon_search icon_tell icon_download icon_new-window icon_mail icon_p icon_facebook icon_twitter icon_instagram icon__youtube

臨済宗大本山 円覚寺

臨済宗大本山 円覚寺

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ 2025.06.18 更新
  • 法話会・坐禅会・
    写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • 円覚寺売店
  • お知らせ
  • Q&A
  • リンク

© 2019 ENGAKUJI
ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ

2011.08.14

野ぼたん

8月14日(日)その2
blog-P8140399.jpg
棚経に行く途中に円覚寺踏切の外の「白鷺池(びゃくろち)」脇に
芙蓉が咲いていました。
blog-P8140413.jpg
 午後、本山に寄ると、勅使門の前に紫の花が咲いていたので、
職員の方に訊くと「あれは、野ぼたんだよ。霜が降りるまで、
咲いているよ。」と教えてくださいました。
blog-P8140412.jpg
blog-P8140411.jpg
かなちゃんもいました。暑い日差しを避けて、日陰で寝そべっていました。
いつもふさふさの毛並みで境内を闊歩しているのですが、
連日の猛暑のせいでしょうか、すこしバテ気味のようです。
(後記)
   
  おかげさまで、本日で3日間続いた黄梅院の盂蘭盆会塔婆供養は
  無事に終わりました。みなさま、有り難うございました。

野ぼたん

前の記事
次の記事

カテゴリー

臨済宗大本山 円覚寺

〒247-0062 鎌倉市山ノ内409  
TEL:0467-22-0478

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ
    • 管長侍者日記
    • ビデオ法話
    • 回覧板 (おしらせ)
  • 法話会・坐禅会・写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • お知らせ
  • リンク
  • 円覚寺売店
  • Q&A
  • お問い合わせ