icon_arrow-r_01 icon_tryangle icon_search icon_tell icon_download icon_new-window icon_mail icon_p icon_facebook icon_twitter icon_instagram icon__youtube

臨済宗大本山 円覚寺

臨済宗大本山 円覚寺

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ 2025.07.02 更新
  • 法話会・坐禅会・
    写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • 円覚寺売店
  • お知らせ
  • Q&A
  • リンク

© 2019 ENGAKUJI
ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ

2010.07.25

提唱 無門関四則

  7月25日(日)
老師が、夏期講座で提唱されたことをまとめてみました。
無常(みな良きにしろ悪しきにしろ必ず移り変わっていく)
無我(これこそ自分というものはどこにもない)
人は無常無我に徹してみてはじめて、わかる。
「あ~生まれてきてよかった!」と。
 無常無我、何にもないところに帰ったら、
 只今の一時を、こうして今様々な人たちとめぐり逢い生きていることに
 ありがとうの気持ちを感ぜずにはいられない。
  わがままな自分があるうちは、「ありがたい」とは感じられない。
 「私たちが何気なく生きている今日は、昨日亡くなった人にとっては
  かけがえのない一日であることを忘れてはならない。」
  だから、私たちは、今日一日を笑顔でニッコリとほほえんで
 精一杯自分のお務めをしていこう!
  仏の教えは、生まれてきて良かった!と心の底から感謝すること。
 その為には、無常無我に徹することが先決。
 
  

提唱 無門関四則

前の記事
次の記事

カテゴリー

臨済宗大本山 円覚寺

〒247-0062 鎌倉市山ノ内409  
TEL:0467-22-0478

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ
    • 管長侍者日記
    • ビデオ法話
    • 回覧板 (おしらせ)
  • 法話会・坐禅会・写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • お知らせ
  • リンク
  • 円覚寺売店
  • Q&A
  • お問い合わせ