icon_arrow-r_01 icon_tryangle icon_search icon_tell icon_download icon_new-window icon_mail icon_p icon_facebook icon_twitter icon_instagram icon__youtube

臨済宗大本山 円覚寺

臨済宗大本山 円覚寺

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ 2025.06.19 更新
  • 法話会・坐禅会・
    写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • 円覚寺売店
  • お知らせ
  • Q&A
  • リンク

© 2019 ENGAKUJI
ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ

2010.04.20

提唱 仏光録(鎖口訣)

        4月20日   摂心初日
   老師が提唱されたことを私なりにまとめてみました。
「深慈痛悲」(じんじつうひ)・・・人の悲しみや苦しみが痛いほど、
                 わかるという慈悲の心。
本来誰でも、生まれながらにもっているその心に気付くために
自分を殺し、自分を尽くす修行をする。
どれほど無字三昧(無我無心)になったか。
どれほど骨をおって修行にうちこんだか。
どれほど自分を尽くしたか。
それが、人としての値打ちにになる。
自分の我(が)や欲を殺し、
精一杯何かにうちこんで自分を尽くして、
平等一枚になってはじめて、
自分にも「深慈痛悲」の心が備わっていることに気付く。
 
   
 

提唱 仏光録(鎖口訣)

前の記事
次の記事

カテゴリー

臨済宗大本山 円覚寺

〒247-0062 鎌倉市山ノ内409  
TEL:0467-22-0478

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ
    • 管長侍者日記
    • ビデオ法話
    • 回覧板 (おしらせ)
  • 法話会・坐禅会・写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • お知らせ
  • リンク
  • 円覚寺売店
  • Q&A
  • お問い合わせ