icon_arrow-r_01 icon_tryangle icon_search icon_tell icon_download icon_new-window icon_mail icon_p icon_facebook icon_twitter icon_instagram icon__youtube

臨済宗大本山 円覚寺

臨済宗大本山 円覚寺

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ 2025.05.09 更新
  • 法話会・坐禅会・
    写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • 円覚寺売店
  • 弁天茶屋
    (休業中)
  • お知らせ
  • Q&A
  • リンク

© 2019 ENGAKUJI
ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ

2017.02.11

私と円覚寺⑤(皆様からの投稿写真・文のコーナー)


<投稿・文 益田 浩一様>

エピソード

「洗心」と書かれた手水舎をよく見るのでてっきりそうだろうと思いこんでました。

でもよく見ると「漱石」とあるようです。後ろを確認するとどうやら漱石の三回忌の折に

奉納されたもののようでした。さすがは円覚寺さん、同じものが佛日庵さんにもありました。

「漱水」と書かれている手水舎も見たこともあるので、石ではなく水かな?とも

思ったのですが「漱石」かなと。佛日庵さんは釈宗演老師も住まわれていたと

聞いたのでそういうご縁なんだろうと思いました。

私と円覚寺⑤(皆様からの投稿写真・文のコーナー)

前の記事
次の記事

カテゴリー

臨済宗大本山 円覚寺

〒247-0062 鎌倉市山ノ内409  
TEL:0467-22-0478

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ
    • 管長侍者日記
    • ビデオ法話
    • 回覧板 (おしらせ)
  • 法話会・坐禅会・写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • お知らせ
  • リンク
  • 円覚寺売店
  • 弁天茶屋(休業中)
  • Q&A
  • お問い合わせ