icon_arrow-r_01 icon_tryangle icon_search icon_tell icon_download icon_new-window icon_mail icon_p icon_facebook icon_twitter icon_instagram icon__youtube

臨済宗大本山 円覚寺

臨済宗大本山 円覚寺

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ 2025.07.01 更新
  • 法話会・坐禅会・
    写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • 円覚寺売店
  • お知らせ
  • Q&A
  • リンク

© 2019 ENGAKUJI
ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ

2014.09.02

おかげ

blog-DSC04456

「おかげ」

わたしが今なお生きているのは

蜜のおかげだ

蜜のおかげということは

蜂のおかげということになる

何百何千の働き蜂たちが

わたしのために

蜜を集めてくれるのだ

しんみんよ

花に礼拝し

蜂に合掌し

この大恩にこたえる

詩を作るのだ

彼(か)の来処を量れという

仏の教えを忘れるな

{坂村真民全詩集第3巻より}

 円覚寺山内・龍隠庵の参道にて。虎の尾の花のまわりに蝶が舞っていたので

シャッターを押したら、偶然にも、蝶の上に蜂がいっしょに写っていました。

おかげ

前の記事
次の記事

カテゴリー

臨済宗大本山 円覚寺

〒247-0062 鎌倉市山ノ内409  
TEL:0467-22-0478

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ
    • 管長侍者日記
    • ビデオ法話
    • 回覧板 (おしらせ)
  • 法話会・坐禅会・写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • お知らせ
  • リンク
  • 円覚寺売店
  • Q&A
  • お問い合わせ