icon_arrow-r_01 icon_tryangle icon_search icon_tell icon_download icon_new-window icon_mail icon_p icon_facebook icon_twitter icon_instagram icon__youtube

臨済宗大本山 円覚寺

臨済宗大本山 円覚寺

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ 2025.05.09 更新
  • 法話会・坐禅会・
    写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • 円覚寺売店
  • 弁天茶屋
    (休業中)
  • お知らせ
  • Q&A
  • リンク

© 2019 ENGAKUJI
ALL RIGHTS RESERVED.

お問い合わせ

2013.01.10

臨済忌

1月10日(木)
blog-DSC00466.jpg
 今日は、臨済宗の祖・臨済義玄禅師がご遷化された日(臨済忌)です。
臨済禅師は、今の中国山東省の方で、西暦867年にご遷化されました。
 午前6時から、仏殿で、管長様をはじめ山内和尚さん、雲水さんが
集まって法要が厳かに営まれました。
blog-DSC00469.jpg
<仏殿・宝冠釈迦如来>
blog-DSC00473.jpg
 臨済忌の日、僧堂では、「除策(じょさく)」と言ってお休みに
なります。それで、いつから行われているのか、不思議な習慣で、
円覚寺の雲水さんと建長寺(同じ臨済宗)の雲水さんが
ソフトボールの試合を毎年この日にしています。
 作務着に白いタオルを頭に巻いて、バットを握り、グローブで
ボールをキャッチしているんです。建長寺さんとの良い交流の
機会となり、なかなか、有り難いものであります。
(後記)
 今年初めの土曜坐禅会2部{1月12日(土)}では、
管長様に「無門関提唱」をしていただく予定となっています。
皆様のご参加をお待ちしております。

臨済忌

前の記事
次の記事

カテゴリー

臨済宗大本山 円覚寺

〒247-0062 鎌倉市山ノ内409  
TEL:0467-22-0478

  • 円覚寺について
  • 拝観案内・アクセス
  • 境内案内
  • 年間行事・法要
  • 管長のページ
    • 管長侍者日記
    • ビデオ法話
    • 回覧板 (おしらせ)
  • 法話会・坐禅会・写経会
  • 御朱印・御祈祷
  • お知らせ
  • リンク
  • 円覚寺売店
  • 弁天茶屋(休業中)
  • Q&A
  • お問い合わせ